「これからは、ちゃんとやりたい」そんな社長さんを応援します!
はじめまして、税理士の竹岡英二です。
ホームページをご覧下さり、誠にありがとうございます。
わたしは「税理士」という肩書ですが、気持ちとしては「社長さんの応援団」だと思っています。
安心して下さい。
そんな社長さんのお気持ちをしっかりと受け止めて、
税務会計の応援団として全力でサポートさせて頂きます。
竹岡税務会計事務所 と他事務所とのちがい
いつも忙しいし、ゆっくり考える時間もあまりないし、
でも結構ズボラ(いい加減)な一面もあって、その気になっても翌日にはすぐに忘れてしまって、
それでも「なんとかせなアカン!」と思うねん。
そやけど・・・何から手を付ければエエのやろうか???
そんなご経験、おまへんか?
これは経理や会計が苦手な経営者さんの「アルアル」ですわ。
そんな人は、ぎょうさん(沢山)ある問題点を一気に解決しようとするからあきませんねん。
そして、問題点を実寸よりも大きく考えすぎるからあきませんねん。
よろしいでっか?
そんな人は・・・
〇数字を見やすくさせるための資料づくり(整理)、そして、
〇アラリ(粗利益)をスッキリ見える化させること
・・・それだけに全力を注ぎなはれ。
それがポイントでっせ。
会社の年商や規模なんて、
他社と比べて気にしても全く意味のない話です。
今、これをお読み頂いている社長さん!
あなたはこの世にたったひとりの貴重な存在です。
ですから、メンタル面まで零細企業にならないで下さい。
あなたは、ご家族や社員さん、そしてご自身を幸せにするために、
熱い気持ちで商売に取り組んで頂くこと大事だとわたしは考えています。
わたしは税理士という仕事をさせて頂いていますが、
小学生の頃からずっと算数がキライでした。
今でも覚えてます。
小1の算数の教科書<たのしいさんすう>の時点で既に楽しくなかったことを(;^ω^)
しかし、日々の商売で向き合う数字・会計・税金は、学校で習うお勉強とは違います。
もし「数字が苦手」とか「計算が苦手」というネガティブなイメージをお持ちでしたら、
そんなことは「お悩み無用」です。
数字というものは、放置していると手の届かない魔物のような存在にもなりますが、
普段からちゃんと接してやると、経営者の強力な武器・ミカタにもなりますし、
あなたが幸せになるための手助けまでしてくれる、そんな存在です。
そして、これだけは言わせてください。
たとえ経理や会計がきちんと出来るようになったとしても
「税金をごまかそう」という考えの持ち主は、
なぜか商売が思うようには上手くいかないのです。
反対に、長く続いている会社の経営者さんを拝見しておりますと、
みなさん一様に「今年も税金を納めることができて良かった~」
とおっしゃるのです。
人間の生理現象と同じく、
食べてばかりで出さないと病気になる訳で、
やはり「食べたら出す」「食べたら自然と出る」が出来ないと、
カラダ同様に商売も不健康になるようです。
🔴ちゃんと儲けてちゃんと納める!
🔴自分が納めた税金でこの国がもっと良くなりますように!
これくらいの【イキさ】が経営者と言う立場の人には
必要だとわたしは考えています。
忙しい社長さんが、リラックスして経営を語れる…
そんな税理士事務所らしくない、落ち着ける場所を作りました。
相談に行くではなく、ワクワクする企みを語りに、という気持ちでお越し下さい。
事務所名 | 竹岡税務会計事務所 |
---|---|
所在地 | 大阪府富田林市須賀1-19-17 |
電話 | |
アクセス | ■電 車:南海高野線「滝谷」駅より徒歩10分 ■クルマ:国道310号線「松ヶ丘中町」より3分、国道170号線(外環状線)須賀南インターより3分 |
営業時間 | 09:00~17:00 |
定休日 | 土日祝 |
ご利用条件 | 弊所は、原則として、法人・個人事業主向けの事務所となっております。 但し、相続税申告、不動産譲渡所得申告も承っております。 |
「仕事は遊びなり、遊びは仕事なり」とは、TOMIO TAKEOKA氏の格言です。
同氏は、酒を飲んでは夜な夜なそう語っていたそうです。
(誰やそれ???)
それも、そのはず、私のオヤジです。
冗談めかしたことを申し上げて失礼しましたm(__)m
しかし、わたしも同じようなことを考えています。
それは【学びと遊びは紙一重】ということです。
そこで、わたしは、クライアント様に対して、
税務会計などの直接的な仕事面だけではなく、
「遊びのように思えて、実は、学びを得る場」についても取り組みを行っています。
ぜひご参加ください。竹岡税務会計事務所
経営が見えない!を数字でクリアに。
まずは、お気軽に無料相談を。
電話番号:090-7499-8552
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 大阪府富田林市須賀1-19-17 事務所概要はこちら