パターン1 一般的な税理士のイメージ
パターン2 一般的ではない税理士のイメージ
1. とある1年生個人事業主さんの快挙
2. とにかく数字が苦手・・・からのスタート
3. まずは、やってみせ、それからやらせる
4. 顧問先さんは大切なお客様。そやけど・・・
ある日の税務相談会
相 談 者 | 相 談 内 容 |
---|---|
(1)70代 女性 個人事業主 | 時計店を廃業予定。残った在庫は税務的にはどうなるのか? |
(2)60代 男性 個人事業主 | まぐろの小売・卸売業。経費を決算書のどこに書いたら良いのか? |
(3)50代 女性 法人経営者 | 昨年設立した訪問介護サービスの法人を廃業したい。どうしたら良いか? |
(4)50代 女性 会社員 | 不動産仲介業として独立する予定。個人事業と法人とどちらにした方が良いか? |
多くのヒントを得られる場
うれしい瞬間
前号のブログでは、夫に支払った経費を否認された妻のお話を
さて、今回は、奇抜なタイトルとなってしまいましたが
もちろん、
「税〇署をぶっ壊しましょう!」
という意味ではありません。
確定申告は、多くの個人事業者さんにとって・・・
これらの頭文字を取ると・・・
・・・と、「カクテイシンコク」になります。
もしくは、人によっては
「カクトウシンコク」(格闘深刻)
かもしれませんね。
「なんだ、つまらないダジャレか!」
と早合点しないで下さい(;^ω^)
「過苦低深刻」にせよ、
「格闘深刻」にせよ、
いずれも楽しい状況ではありませんよね。
しかも、精神衛生上もよろしくない。。。
ここで今、みなさんに考えて欲しいのです。
それは、
確定申告について、
どういうイメージをお持ちでしょうか?
確定申告に対するイメージ
・・・多くのご意見はこんなところでしょうか。
反対に、確定申告のことを・・・
カクテイシンコクをハカイする
みなさんはご存じですか?
カクテイシンコクを 「破壊(ハカイ)できる」 ということを。
それは。。。
カクテイシンコクを【楽しむ】ことです。
楽しい時って、
晴れ晴れとしていて、快い気持ちですよね。
晴れて、快い。
では、いったい
どうやったら確定申告が楽しくなるの?
って話ですが、
色々とご紹介したいメソッドがありますが、
竹岡税務会計事務所
経営が見えない!を数字でクリアに。
まずは、お気軽に無料相談を。
電話番号:090-7499-8552
営業時間:10:00~19:00
定休日 : 土日祝
所在地 : 大阪府富田林市須賀1-19-17 事務所概要はこちら