今から8年前。
過労がたたって二度も意識を失って倒れる事件があり、
それがきっかけで、ぼくは自分の仕事を見つめ直すことにしました。
そのときに色々と学んだ中の1つが、この「世界観」というものです。
「家」に例えれば、世界観無きビジネス(働き方)は、
いわば、柱と屋根だけの無機質な家。
そこに「世界観」が加わることで、
自分のカラーがあふれる家が出来上がります。
「もっと自分を出して仕事をしてイイんだよ!」
それを教わったのが、
この、世界観の構築、というワークでした。
今はブラッシュアップされて、
色々と変わった個所もありますが、
一番最初に作ったものが一番的を得ており、
かつ、今でも思い入れがあります。
お恥ずかしながら、ご紹介させて頂きますね。